Powered by RND
PodcastsVrije tijdTALK TO NEIGHBORS

TALK TO NEIGHBORS

J-WAVE
TALK TO NEIGHBORS
Nieuwste aflevering

Beschikbare afleveringen

5 van 385
  • SOUNDS OF MORIOKA "そういえば…"のお話
    今週は、「SOUNDS OF MORIOKA」と題して、4日間、深まる秋、岩手県盛岡市で出会った人の声、街で聞こえてきた音をお届け。Podcastだけでお送りする"そういえば…"のお話は…へラルボニー代表の松田文登さんが登場。ヘラルボニー×南部鉄器のお話。〇Xアカウントhttps://twitter.com/ttn813〇Instagramアカウントhttps://www.instagram.com/ttn813_/〇番組の感想はこちらからもお待ちしていますhttps://www.j-wave.co.jp/original/talktoneighbors/message/
    --------  
    4:43
  • SOUNDS OF MORIOKA Episode_4 宮沢賢治の世界
    今週は、「SOUNDS OF MORIOKA」と題して、4日間、深まる秋、岩手県盛岡市で出会った人の声、街で聞こえてきた音をお届けします。第4回目は、岩手が生んだ作家、宮沢賢治の世界。1896年、岩手県花巻市に生まれ、来年、生誕130周年を迎えます。多くの物語や詩を残した宮沢賢治の作品を一部抜粋して、クリス智子さんの朗読でお送りしながら、今回、盛岡でお会いした方々にも、宮沢賢治とはどんな存在なのか、投げかけてみました。火曜日に登場のBOOKNERDの早坂大輔さん、水曜日に登場のへラルボニー代表の松田文登さん、それぞれに、賢治にまつわるお話をお伺いしました。岩手に暮らす人々が見る宮沢賢治の精神・足跡とは…?〇Xアカウントhttps://twitter.com/ttn813〇Instagramアカウントhttps://www.instagram.com/ttn813_/〇番組の感想はこちらからもお待ちしていますhttps://www.j-wave.co.jp/original/talktoneighbors/message/
    --------  
    22:52
  • SOUNDS OF MORIOKA Episode_3 松田文登さん
    今週は、「SOUNDS OF MORIOKA」と題して、4日間、深まる秋、岩手県盛岡市で出会った人の声、街で聞こえてきた音をお届けします。第3回目は、盛岡を拠点に発信している「へラルボニー」の代表、松田文登さんと。障害のある作家さんが描く作品を、ファッションアイテムやインテリアのプロダクトデザインに落とし込む、アートライフスタイルブランド『へラルボニー』。今年9月には、パリ・ファッションウィークに初参加!ブランドの名前になった謎の言葉「ヘラルボニー」との出会いや、盛岡市内にカワトク百貨店1階に誕生した、ヘラルボニー初となる旗艦店「ヘラルボニー イサイ パーク」への想い。そして、盛岡から世界へ発信していくことの意義についても伺っていきます。松田さんが思い描く、「ヘラルボニー」の理想とは…?〇Xアカウントhttps://twitter.com/ttn813〇Instagramアカウントhttps://www.instagram.com/ttn813_/〇番組の感想はこちらからもお待ちしていますhttps://www.j-wave.co.jp/original/talktoneighbors/message/
    --------  
    24:37
  • SOUNDS OF MORIOKA Episode_2 早坂大輔さん
    今週は、「SOUNDS OF MORIOKA」と題して、4日間、深まる秋、岩手県盛岡市で出会った人の声、街で聞こえてきた音をお届けします。第2回目は、本屋さんから聞えてくる、街の音。盛岡市内丸にある独立書店「BOOKNERD」をクリス智子さんが訪れて店主の早坂大輔さんに、お話を伺います。8年目となり手狭になった店舗を移転する際に感じた盛岡の縁、街で本屋さんを営む中で見えている風景とは…?新たな店舗内を歩き回りながら、街の本屋さんとは一味違う「BOOKNERD」の選書を味わいます。〇Xアカウントhttps://twitter.com/ttn813〇Instagramアカウントhttps://www.instagram.com/ttn813_/〇番組の感想はこちらからもお待ちしていますhttps://www.j-wave.co.jp/original/talktoneighbors/message/
    --------  
    24:32
  • SOUNDS OF MORIOKA Episode_1 皆川明さん
    今週は、「SOUNDS OF MORIOKA」と題して、4日間、深まる秋、岩手県盛岡市で出会った人の声、街で聞こえてきた音をお届けします。初日の今日は、「工芸のまち」としての盛岡。2022年から始まって今年で4回目、今月上旬に行われた「北のクラフトフェア」。全国から参加されている作家さんたちの声や作家さんを選定する選考委員会の声、彼ら・彼女らが手がける、遺したいものづくりや手仕事の魅力を探っていきます。北のクラフトフェアの発起人ミナ・ペルホネン デザイナーの皆川明さんはどんな思いを込めて開催しているのでしょうか。クリスさんの胸に残っている、皆川さんの言葉とは…?〇Xアカウントhttps://twitter.com/ttn813〇Instagramアカウントhttps://www.instagram.com/ttn813_/〇番組の感想はこちらからもお待ちしていますhttps://www.j-wave.co.jp/original/talktoneighbors/message/
    --------  
    22:20

Meer Vrije tijd podcasts

Over TALK TO NEIGHBORS

ラジオナビゲーター、クリス智子が今会いたい人、声を聞きたい人をお迎えして、会話していく30分間。アート、音楽、映画、デザイン、食、など、様々なジャンルから、その道のプロフェッショナルとのお話を4回に分けてお届けします。ポッドキャストでしか聞けない「そういえば…」なお話も?FM ラジオJ-WAVE(81.3FM)で放送している『TALK TO NEIGHBORS』ポットキャスト版(J-WAVEでは月~木曜 13:00~13:30放送中)
Podcast website

Luister naar TALK TO NEIGHBORS, Kleine Boodschap en vele andere podcasts van over de hele wereld met de radio.net-app

Ontvang de gratis radio.net app

  • Zenders en podcasts om te bookmarken
  • Streamen via Wi-Fi of Bluetooth
  • Ondersteunt Carplay & Android Auto
  • Veel andere app-functies

TALK TO NEIGHBORS: Podcasts in familie

Social
v7.23.11 | © 2007-2025 radio.de GmbH
Generated: 11/6/2025 - 4:08:37 AM